想定外の卸先減少や収穫増加により販売が難しくなった野菜を、鮮度を保ったまま即時、農家さんから事前登録いただいているお客さまに直送するサービスです。

お客さまには、ご登録いただく際に月額の上限額を設定していただき、フードロスが発生した際に、設定金額内でお客さまにお野菜をお届けし、お届けした分のご請求させていただきます。

毎月の請求ではなく、フードロスが発生した月のみのご請求となりますので、季節や社会情勢によってご請求がない月もございます。

ベジゼロの社会的意義

フードロス削減に貢献

社会状況や気候変動により販売先がなくなってしまった野菜たち。多くの場合は廃棄されてしまいますが、ベジゼロはそれらの野菜をお客さまへ繋ぎ、フードロス削減に貢献します。

自然に優しい農家さんへの支援

無農薬無化学肥料栽培は、慣行栽培と比較して、害虫や病気にやられやすく、利益が出づらい厳しい栽培方法です。ベジゼロ登録はそんな困難に立ち向かう農家さんへの支援に繋がります。

ベジゼロの安心への取り組み

取り扱う野菜はすべて無農薬無化学肥料栽培

ベジゼロで扱う野菜はすべて無農薬無化学肥料栽培で育てられた野菜です。フードロス削減に貢献しつつ、健康的で環境に配慮された、美味しい野菜をご家庭にお届けします。

上限を設定で、予算に合わせた支援が可能

ベジゼロでは、ご登録していただいているお客さんに事前通知なしでお野菜をお送りしていますが、金額の上限を事前に決めていただいているので、上限を超えたご請求がされることはありません。(月額2000円から設定可能)

ベジゼロサービスの流れ

  1. (お客さま)ベジゼロ会員登録
  2. (農家さん)フードロス発生時に事前通知なしで野菜発送
  3. (ベジゼロ)お客さまに発送通知/金額通知
  4. (お客さま)クレジットカードにて料金支払

ご理解いただきたいこと

野菜の発送は不定期になります

当サービスは、フードロス発生時に登録いただいたお客さまにお送りするサービスですので、フードロスが発生しなければ、お野菜は発送されません。そのため、発送は不定期で、季節によっては送られない時期がございます。

野菜の種類は偏りが出る場合がございます

農業の性質上、フードロス発生時は同品種の農作物に偏る場合が多いです。そのため、発送される野菜は多品種ではなく、少品種になる場合がございます。その場合、お知り合いなどにお裾分けしていただけると助かります。

Featured Farmer

ふえのみち農園 横山さん

山間部にある兵庫県丹波市の中でも群を抜いて自然が豊かで綺麗な水が流れる笛路村で、自然との共存を大切に、日々野菜作りに取り組んでいます。

化学肥料は使用せず、有機肥料を使用し、自然のチカラを最大限活かした、思わず心が躍るような、食べて元気になる野菜づくりを目指されています。